中1・中2対象 2025年度夏期講習のご案内
こんにちは、KECです!
毎年ご好評をいただいている夏期講習のご案内です。
「苦手を克服したい」「今までの内容の復習をしたい」「英検に向けてしっかり対策したい」
そんな思いに応える夏限定の特別プログラムを用意しています。
講習詳細(日程・料金)
対象:中1・中2
期間:2025年7月26日(土)~8月25日(月)
※受講するコース・クラスによって日程は異なります
KECの夏期講習は 2部構成 になっております。
①パーソナル特訓(詳細はこちら)
全12回 計24時間(1回120分)
¥18,000
【日程】7/26(土),29(火) 8/1(金),2(土),5(火),8(金),9(土),12(火),15(金),16(土),19(火),22(金)
【時間】15:00~17:00
②英検特訓(詳細はこちら)
全4回 計6時間(1回90分)
\12,000
・2級&準2級プラス
【日程】7/30(水) 8/6(水),13(水),20(水)
【時間】20:10~21:40
・準2級
【日程】7/28(月) 8/4(月),18(月),25(月)
【時間】20:10~21:40
・3級
【日程】7/26(土) 8/2(土),9(土),16(土)
【時間】18:40~20:10
・英検基礎
【日程】7/26(土) 8/2(土),9(土),16(土)
【時間】17:00~18:30
英検特訓とパーソナル特訓の両方を申込みいただくと
¥27,000で受講していただけます。(※教材費も含まれております)
パーソナル特訓
自学+個別指導で苦手を克服!学校の授業内容の復習もできます。
「パーソナル特訓」では、全体での授業は行わず、
生徒一人ひとりの学習課題に合わせたカリキュラムで学習を進めます。
講師は常に巡回しながら、生徒の進度や理解度に応じて、
個別にサポート・アドバイスを行います。
講習の初日に、講師が各生徒の現在の学力や目標をもとに、
取り組む教材や課題をカスタマイズし、リスト化します。
生徒はそのリストに沿って、自分のペースでどんどん学習を進めていきます。
学習中は、毎回の進捗や達成項目を講師と生徒の両方が記録・確認できるようにし、
自分の成長を“見える化”。
「やればできる」という実感を持ち、モチベーション高く取り組める仕組みになっています。
自分で勉強する習慣をつけるとともに、個別指導で確実に力をつけます。
パーソナル特訓では、英語・数学・国語・理科・社会の5教科に対応しています。
中でも、学力の土台となる「英語」と「数学」を中心に進めていきます。
学校がない夏休み中に(+ついついダラダラしてしまいがちな昼の時間に)、
学力向上の土台となる力を身につけましょう!
英検特訓
夏期講習では英検の級別にクラスを設けます!
各級、語彙の獲得とリーディング・リスニングの解法の指導・演習を通して、合格に必要な力を育てます。
さらに今年は英検基礎クラスを新設!
英検を受けたことがない人向けに、英検特有の出題スタイル対応できるよう指導をします。
今後の英検受験の準備として土台を作る内容となっています。
5級・4級レベルから無理なく始められるので、まだ英検を受けたことのない生徒はぜひこのクラスを受講してください。
英検の学習では、学年以上の内容に触れ、挑戦する経験ができます。
合格だけでなく、学びに向かう姿勢と英語力の底上げにもつながります。
普段の授業でも英検対策は一部取り扱っていますが、
これだけ集中して学べる機会は夏期講習ならではです。
すぐに英検を受ける予定がなくても時間がある夏休みに対策をしておくのがおすすめです。
欠席した授業の振替について
夏期講習の英検特訓に欠席した場合は
パーソナル特訓の時間内にて欠席した回の内容の振替補習を行います。
1コマ欠席につき、原則60分間の補習となります。
日程については個別でご相談させていただきます。
(英検特訓のみの受講でも振替補習は可能です)
パーソナル特訓につきましては、格安でのご案内となっておりますので、
申し訳ございませんが遅刻・欠席による振替授業はございません。ご了承ください。
講習期間中の通常授業について
KECは夏期講習がある時期も変わらず通常授業があります。
通常授業では、主に2学期に向けての予習を行う予定です。
そのため1学期までの内容に不安があったり、1学期の内容を復習して完璧にしたい人は
夏期講習の受講が大変おすすめです!
通常授業(予習)+パーソナル特訓(復習・苦手克服)+英検特訓(英検対策)
で大きく成長する夏にしましょう!
お友達ご紹介キャンペーン
夏期講習にお友達と一緒に参加してくれた場合
紹介元・紹介先の生徒さんどちらも
夏期講習の講習費が半額になります!
※KECにまだ通っていないお友達のご紹介が対象です。
※ご新規様同士も大歓迎です!
ご紹介いただける場合は、LINEまたは夏期講習お申込みフォームのご紹介欄でご一報ください。