K English Clubは小学生から中学・高校、大学生・社会人まで、学びに携わる人を長く応援する総合学習塾です。

~どうしてK English Clubっていうの?~

K English Club(通称:KEC)のスタートは小学生を対象とした英語教室でした。しかし、地域の方々や多くのKECのOB・OGに支えられながら、徐々にその活動の幅を広げ、今では小学生から社会人までずっと通ってもらえる総合学習塾に発展しました。もちろん今でもKECの柱となるのは「英語」ですが、English=英語だけでなく国語・数学(算数)・理科・社会その他いろいろ…を扱うようになった今でも、この「K English Club」の名前は続いています。

~KECはどんな塾? 大切にしていること~

 能動的に学べる人を育てる。高校生、大学生、社会人になってもこれができればなんだってできる。
 KECの授業には能動的に参加してもらう仕掛けがされています。ただ受け身で授業を聞いているだけ、聞かれたことに答えるだけの授業にはならないような授業展開、そして、生徒の気付き・共感・疑問を大切にし、対話の生まれる距離感で授業をしています。おかげさまで生徒のみなさまにはKECのスタッフにとても慣れ親しんでもらっています。また、能動的に学んでもらうにはやはり学ぶことの「おもしろさ」を感じてもらう必要があります。退屈な授業の中では自ら学ぼうという意欲は生まれないはずです。個性豊かな人間味あふれるスタッフが、学ぶことを少しでもおもしろいと感じてもらえるように、日々授業をしています。
 また、KECのスタッフのほとんどがKECのOB・OGであるところもKECのいいところだと思っています。当時自分がKECで学んだ経験を、下の世代に伝えていく。自分の生徒時代と今通っている生徒さんを重ねて考えられるからこそ見えてくる視点や生まれる関係性があると思います。当時の中学校と今の中学校の違いや変わらないところ、中学生時代の苦労や失敗談、成功体験…そんな話を交えるなかで生徒たち講師たちの間には自然と信頼感のある関係性が生まれるのでしょう。そんな“地域密着型”な我々KECをどうぞよろしくお願い致します。

~KECの英語~

 KECは今でこそ英語以外の教科も扱う総合塾として、中学・高校・大学受験の指導も行っておりますが、やはりスタートは英語。中学・高校になっても、常に大きな柱としてあるものはKECの英語です。「高校2年生までに英語が話せる」を掲げ、長期的な目で英語教育に取り組んでおります。小中高と学んでいく中で身に着けていく英語を回転させる「エンジン」と語彙・文法を駆使して、英語が話せるようになってもらいます。実用英語・学校の内容・受験内容・英検をトータルに見る地域唯一の塾です!
 学校や一般的な塾での英語学習に欠けているもの、それは英語を話すことを強いられる機会だと思います。いくら英語を学習してもそれを言語として使う場面がほとんどなければ、それは試験問題としての英語で終わってしまいます。KECでは授業内での英語表現やSkypeレッスン、外国人講師との対面での英会話レッスンを通して「英語を言語として使う=英語を話す」経験を着実に積んでいきます。

~自分の持っている力を最大化しよう~

人生には高校受験・大学受験などいくつかの大きな「がんばりどころ」があります。私たちKECはこれらの「がんばりどころ」で生徒一人一人が自分の持っている力を最大化できるよう全力でサポートしていきます。これは受験のときだけ一生懸命がんばろうということではありません。自分の力を最大化するには普段からの土台作りが欠かせません。日頃から「意見力」や「説明力」、「要約力」を鍛えてこそ、自分の持っている力の限界は大きく大きく膨らみます。これがあってこそ「がんばりどころ」での大きな成功が可能になります。自分の持つ最大限の力を発揮した時、いったい自分にどんなことができるのか。私たちと一緒に経験してみませんか?

~KECで埼玉県立高校受験を攻略!~

人生にあるがんばりどころの一つであり、ほとんどすべての中学生が経験する最初の大きな「がんばりどころ」こそが高校入試です。KECでは高校入試に向けてがんばる生徒たちのやる気を引き出し、彼らの持つ力を最大化するべく、様々な取り組みを行っています。
埼玉県内高校入試で最も効果的に受験を制するために埼玉県内の高校入試を徹底的に分析し、戦略を立て、生徒たちと共に戦います。
KECの高校入試は生徒・スタッフの総力戦で乗り越えます!

~その先を見据えて~

学生時代に経験する受験などの「がんばりどころ」はあくまで人生における通過点です。日々のKECでの学びと「がんばりどころ」での経験を糧にして、社会に出て「やりたいこと」ができる人間になることをKECは応援しています。